このメールは、19INCHJP登録会員・マガジン購読者及び運営会社社員と
名刺交換されたかたへ配信しています(ゼットコミュニケーションズ)
====================================================
19INCHJPは、SEとネットワークエンジニア、企業情報管理者を中心に
システム開発・開発・運営・保守・工事関係の方を全面的にサポート
2011年3月
金曜日の午後に発生しました、東日本大震災。弊社事務所も大きく揺れが
あり、室内は一時大混乱!キャビネを支えながらなんとか凌ぐことが
できましたが、後片付けも大変、エレベータが停止し、内部に水があふれ
復旧まで3日間ほどかかりました。
ご登録会員の皆様におかれましてはいかがでしたでしょうか?
大きな被災などなければよいがと危惧しておりますが、
東北・北海道地区の皆様には、ご無事を祈るばかりです。
さて、関東地区と東北地区では、本日より電力の供給不足による計画停電が
開始されました。急なことで、電力会社側も混乱する非常事態となっております。
昨夜も都内を移動しながら、早々と壁面の大型テレビが消され、
一部のライトアップ照明も消灯するところもいくつか見られました。
東京電力発表の1000万KWには遠く及びませんが、弊社の販売する
省エネLED照明機器も節約に一役買ってくれているものと思っております。
参考情報)
すぐに使えるLED照明を交換方法と合わせて「消費電力の高い順に」
省エネ効果の参考値といっしょに紹介します。
1)工場や倉庫、ホール・遊技場、体育館などの天井照明や
ガソリンスタンドや大ホール入口などに使われる
室内用の消費電力400Wの水銀灯や250-350WのHID電球
E39という口金を使用していますので
SMLED-CNPY-95(95W)
SMLED-CNPY-70(70W)
に交換
ランプの付け替えだけで、消費電力が1/4〜1/3になります。
水銀灯やHIDランプは安定器を使っていますが、器具の変更などなしで
安定器をつけたまま、ランプ交換のみでも使えます。
2)駐車場や道路、外灯や競技場、工場、河川や海岸などの
400W水銀灯や700W水銀灯
駐車場や道路についている照明は投光器タイプの高出力照明と交換
できます。屋外用のIP65以上のLED照明と電気工事が必要ですが、
接続回路上で電源線を繋ぎかえるだけで利用できるので、
比較的導入しやすい照明になります。
壁面設置用やポール設置用があります。
400W水銀灯1台 → GL-SP100CW 1台
700W水銀灯1台 → GL-SP100CW 2台
又は、SMLED-SCLT-P150 1台
ランプの交換作業には、高所作業車と電気工事資格者が必要ですが
交換により、消費電力は、1/4〜1/3になります。
3)ビルのライトアップ照明や大型看板のライトアップ照明
150-300Wハロゲン照明やHID150Wクラスの電球。
300Wハロゲン・HID → GL-SP60CW 1台
150Wハロゲン・HID → GL-SP30CW 1台、B3B3603DMX 1台
高所が多いので、作業車と工事資格者が必要ですが、交換により
消費電力を1/5程度まで省エネできます。
4)店舗エントランスや看板ライトアップ用に多用される
150Wハイビーム電球や100Wハロゲン電球
D-PAR38-012CW(15W)
電球を交換するだけで、一番簡単に利用できるIP65対応のLED
電球で、消費電力が約1/10〜1/6まで省エネできます。
5)店舗照明・住宅照明に使われる、100Wから60Wクラスの
電球やハロゲン電球。
100-60W電球(E26口金)→ GL-BR30CW(10W)、GL-BR40WW(18W)
40-60Wミニハロゲン電球(E11)→ GASL-32A(6W)、GASL-32D(6W)
20-40Wミニハロゲン電球(E11)→ GASL-31E(3W)、GASL-13D(3W)
照射角度に注意が必要ですが、電球の交換だけで取り換え可能であり
工事や特別な道具が不要。
絶大な省エネ効果を生み出す点で、店舗用では特に省エネ効果を発揮
します。省エネ効果は、1/5〜1/10程度の節約になります。
--------------------------------------------
例)駐車場で、700W水銀灯を10基使っていた場合・・・消費電力は7000W
ですが、100WのLED投光器2台1セットに取り換えた場合。
100Wx20基ですので、合計2000Wとなり、明るさが確保されたうえに、
70%以上の省エネ効果が得られます。
1KwHの契約が20円だった場合、6時間点灯(日)・・・18,000円/月節約
実際には、安定器ロスや古くなった安定器のロス増大により、ランプ
以上の消費電力を使用しています。LEDは、安定器が不要ですので、
ロス発生部がなくなり、効果はさらに大きくなります。
※)問合せ・資料要求はメールで
support@19inch.jp
●amazonショップ
http://www.amazon.co.jp/gp/browse.html?ie=UTF8&marketplaceID=
A1VC38T7YXB528&me=A28FJKTPFSV8DK
●Yahooショップ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/19inchjp/index.html
[会員募集/19INCHJP SEとネットワークエンジニアのための専門店]
============================================================
TRENDnet国内代理店(販売店募集中)
ネットワークとセキュリティ・導入支援・コンサルティング
TEL. 03-3358-6285 FAX. 03-6273-0093
Email magazine@19inch.jp URL http://www.19inch.jp
発行責任者 株)ゼットコミュニケーションズ代表 宮本 和彦
------------------------------------------------------
配信停止を希望される方は、magazine@19inch.jp 宛にてお知らせください。
============================================================ |